同棲中の家事はやっぱり女性側が担当していくのかしら。。
なんだか大変そう。。
そんなことないよ。お互いに得意不得意なこともあるし、
なるべく平等に役割を分担できる方法を探してみよう
同棲中の家事分担はお互いが不満を感じないように配慮!
恋人と二人で暮らしていくにあたって、家事の分担をどのように行っていくべきかは悩ましいところですよね。
ただ、こちらは簡単にでも良いので、最初にルールを決めておくことをおすすめします。
掃除に洗濯、料理にゴミ出しと、生活の中で必要な家事は様々ですが、分担せずになんとなくでこなしてしまうと、
次第に片方の負担が増え、それが当たり前になって徐々に不満が溜まってしまう恐れがあります。
※実際に、同棲の中で特に多い不満の一つが「家事の分担」でもあるとも言われています。
これまで実家暮らしなどで家事をまったくやってこなかった人であっても、
同棲としてパートナーとの新生活が始まる以上、お互いが満足して暮らせるように家事はなるべく分担することが大切です。
特に現代はインターネットやyoutubeを通して誰もが料理や家事の方法を検索できる時代なので、
女性だけが家事をやればいいなどの考え方は捨てて、二人で協力してお互いの生活を充実させていけるように取り組みましょう!
今回は、もうすぐ同棲生活が始まりそうという方に向けて、家事の分担を考える上での最適な方法と、そのために役立つアプリなども紹介していきたいと思います!
同棲生活に必要な家事をリストアップしよう
同棲生活における家事分担のコツとして、まず最初にやるべきは必要な家事をリストアップすることです。
大雑把に料理や洗濯などの区分けがありますが、さらに料理の中でも「食材を購入」したり「調理」したり、「皿洗い」したりなど、細かな区分けを挙げていけば多くの役割が存在します。
このように家事をリストアップすることで、漠然とこなしていた家事を具体的かつ客観的に目で確認することができるようになります。
▼同棲における家事の分担例
食事 | 食材の購入 |
調理 | |
皿洗い | |
洗濯 | 洗濯機を回す |
洗濯物を干す | |
洗濯物を片付ける | |
掃除 | 部屋の掃除 |
お風呂の掃除 | |
トイレの掃除 | |
キッチンの掃除 | |
ゴミ出し |
家事の分担表を作って、お互いの最適な役割を見つけよう
家事のリストアップを行ったら、次はお互いがどの役割を担当するのか決めましょう。
その際に役に立つのが、家事の分担表です。
リストアップしたそれぞれの家事に対し、どちらが担当するのかを割り振ります。
お互いの得意/不得意や興味、こだわりを踏まえて相談し、ライフスタイルに合わせた方法を模索していくと、スムーズに分担方針がまとまります。
例えば、一人暮らしで料理経験がある方が「料理」を担当し、実家暮らしで綺麗好きな方が「掃除」を担当するのもいいでしょう。
また、朝に余裕のある人は「お弁当作り」や「洗濯」を担当し、夜の時間帯に余裕のある人は「夕食の準備」や「洗濯物の片付け」を担当するのも一つの方法です。
お互いに経験も好みも似ているのであれば、「料理」を分担せずに二人で一緒に担当したり、曜日ごとに分けて担当したりするのもおすすめです。
ただ、「トイレットペーパーの買い出し」や「電球の付け替え」など、不定期で発生するものについてはそこまで意識せず、気づいた方が対応する形でもいいかもしれません。
家事分担表で細かく管理するのもいいですが、細かすぎると逆にストレスを与える原因にも繋がります。
もしお互いにやりたくない仕事など出てきた際には、曜日ごとに分担したり、家事代行サービスに依頼するなどして、片方に生活の負担が寄らないように意識していきましょう!
家事分担をサポートしてくれる便利なアプリ
家事の分担表は手書きのメモやExcelなどで管理しても問題ありませんが、世の中にはすでに便利なサービスが複数存在していますので、改めて紹介したいと思います。
①Yieto(イエト) ★iOS評価3.5(141件の口コミ)
「Yieto」はiOS向けの家事分担用アプリです。
アプリを起動させた段階で、複数の家事項目が入力されている状態なので、自分でも気づかなかった細かな家事などが浮かび上がります。
また、それぞれの家事に対して誰が担当していくのかをマークしていくことで、分担範囲が視覚的にわかりやすく見えてきます。
担当分けされた家事の中から、当日終わった家事に対してチェックを付けていくことができるので、このアプリひとつで家事のリストアップ、担当表作成、完了した家事の内容を網羅することができます!
②魔法の家事ノート ★iOS評価4.2(1397件の口コミ)
「魔法の家事ノート」も家事分担用アプリですが、普段の生活に便利な情報を兼ね備えた機能を持っています。
あらかじめ住所を登録しておけば、対象地域の天気から洗濯日和かどうかを教えてくれたり、買い物に行く時用の買い物リストなども画像付きで設定できるように用意されています。
特に二人暮らしであれば、好みの生活用品を認識合わせできるのは嬉しいため、画像付きリストは重宝しそうに思います!
③CROSS ★iOS評価3.7(155件の口コミ)
「CROSS」は主に不定期イベントに対しての分担アプリです。
冠婚葬祭や旅行、週末の遊びなど、様々なイベントに対して、手配や買い物、その他準備の担当を割り振れます。
また、アプリ内で共有できるカレンダー機能やトークルーム、やることリストなどもあるので、このアプリだけでイベントの管理とそれぞれの対応、思い出の共有などが可能になります!
また、下記の記事で料理初心者の方に向けた、レパートリーの増やし方についても紹介しています!
同棲に料理は必須?初心者のためのレパートリーの増やし方も紹介!
お互いの家事に感謝を忘れずに
パートナーとの同棲生活を円満に暮らすために、家事の分担は適切に行った方がいいのですが、忘れてはならないのが相手への感謝です。
「分担したんだからやってもらって当たり前」と思っていると、相手に対しての感謝を忘れ、時には相手のできていないところに目が行きがちにもなります。
「料理作ってくれてありがとう!いつも美味しいね」、「いつもピカピカに掃除してくれてありがとう!すごく綺麗だ」
そんな言葉が飛び交うと、日々の家事もやりがいが出て、お互いに楽しく暮らせますよね。
パートナーが仕事で忙しくて家事をする余裕がなかった時には、代わりに担当してサポートしあったり、日々の感謝を言葉で伝え合ったりすることが、円満な同棲生活に繋がります。
相手への尊重を忘れずに、今後のパートナーとの同棲生活を充実させていただければと思います!