【10件以上ウエディングフェアに行ったカップルが伝授!】迷わない!結婚式場探しの3ステップ!!

本ページはプロモーションが含まれています

結婚が決まったら、式場探し!!と思いついて、結婚式場を探し始めるカップルも少なくないですよね?

でも、実際綺麗な結婚式場を見学するとどこも良さそうで迷ってしまう、、、

プランナーの方の話を聞くとどの会場も良い点しか見えなくて、選びきれない、、

というカップルはとても多いものです。

結婚式場探しをすればするほど、結婚式場が決められなくてどんどん結婚式が遠のいてしまうという話はよく聞く話のように、自分たちに合った最適な結婚式場を選ぶことはとても難しいのが現実です。

せっかくワクワクした気持ちで開催したい!と思っている結婚式だからこそ、式場選びもスムーズにそして納得がいくような結婚式場を選びたいですよね!

というわけで、今回はウエディングフェアに10件以上行った私たちだからこそわかった納得できる結婚式場探しの3ステップをご紹介します。

step1:タイプの異なる結婚式場を一通り見るべし!!

まずは、タイプの異なる結婚式場を見学して、自分達に合う結婚式場のタイプを決めていきましょう!

何故、結婚式場のタイプを先に決めるか??

それは、結婚式場のタイプによって、結婚式のイメージや相場感、強みが全く異なるためです。

結婚式場には、大きく分けて①ホテルタイプ②ゲストハウス③専門式場④レストランと4種類の結婚式場があります。

タイプの種類によって、相場感、結婚式で可能なこと、雰囲気と全く異なります。

実際に私たちの場合は、最初に見学した結婚式場が専門式場タイプ、2番目に見学した結婚式場がレストランタイプだったのですが、別の結婚式場のタイプだったからこそ、様々な点が異なることにとても驚いたのを覚えています。

例えば、値段について

どちらも見積もりをして頂いたのですが、1軒目の専門式場タイプはゲスト人数30名で340万、2軒目のレストランタイプはゲスト人数30名で200万程度でした。

ゲスト人数は、同じなのに100万以上の差が出ていていました。とても驚きですよね!

他にも、その結婚式場のタイプで大切にしていること(強み)が異なってきます。レストランは、料理を強みにしているところが多いですし、専門式場となると自分たちのやりたいことをある程度自由に企画して行えたり、ホテルタイプであればホテルならではの格式の高さを強みにしているところが多いです。

このようにタイプの異なる結婚式場を見ることで、自分達は結婚式を通して何がやりたいのかや何を一番大切にしているのかなどを改めて考えてお互いに話し合える良い機会になるはずです。

自分達なりの結婚式に対する価値観や式場選びにおいて大切にするべき軸をしっかりと決めて、その上で自分達が行いたい結婚式場のタイプを絞り込んでいきましょう。

step2:タイプが決まったら、同タイプの結婚式場を何件か見るべし!!

ステップ1で結婚式場のタイプが決まったら、決めたタイプの中で気になった結婚式場を何件か見学していきます。

そして、ただ見学するだけでなく見学が終了したら、この式場の良かったポイント、あるいは不満だったポイントを見積もりを踏まえて記録していきます。ある程度気になる式場を見学し終わった後で、見学した結婚式場同士を比較して、お互い相談し合いながら候補を絞り込んでいきましょう!

この時点でお勧めなのは、可能であれば見学する式場は複数個選択し、そして短期間で見学することです。

実際に式場探しをしていくとなかなか自分達の物差しで全て満点を取れる結婚式場は少ないのが現実です。

もちろん、見学していてこの会場はビビット来た!!などという結婚式場があればそのまま決めてしまっても良いと思いますし、その日のうちに決めてしまった方が来館特典なども使用でき、お得に結婚式が挙げられると思います。

ただ、現実としては私たちもたくさん結婚式場を見学してきましたが、なかなかこの会場はご飯は美味しいけどチャペルの雰囲気は好みではなかったり、会場の雰囲気はとても良いけどアクセスが大変そうだったりと、いい点もあれば、悪い点も見えてきます。

そのため、見学する式場は複数個予約しておくことをお勧めします!

また、見学期間を伸ばしてしまうと、いくら記憶していても細かい記憶は曖昧になってしまったり、せっかくの式場見学が自分達の負担に感じてきてしまいますので、見学期間を出来るだけ短くしていくことも重要です。

見学時に1点だけ注意することは、見積もりは本気でやりましょう笑

全て見学した後でまとめて検討するからと思って軽い気持ちで見積もりするのではなく、本当にこの場で式場を決めるくらいの勢いで交渉し安くしてもらいましょう!何故なら、結婚式の費用で一番交渉ができるのは何といっても式場見学時です。持ち帰って比較検討するにしても費用は重要な比較ポイントになると思いますので、この会場にするかもしれないと思い値段交渉をしっかりと行っていきましょう!

step3:最後に金銭面で不安がないか再度考察すべし!不安がなければ決定!!

ここまで来たら、結婚式場の候補は多くとも2つあるいは1つになっていることでしょう。

この時点でほぼほぼ決定だとは思いますが、最後にもう一息ついて費用について再確認していきましょう。

結婚式はオプション物が多く、式場見学時の見積もりよりも実際の支払額は100万円ほど高くなることはよくあることです。

基本的には選ぶウエディングドレスの費用、ゲストに振舞う食事代、写真代、その他オプション費用がかさみ、支払いが多くなっていきます。

見積もりを鵜呑みにしてしまい、費用が上がっていくことを踏まえて考えていかないと、せっかく楽しい結婚式を行おうと思っていたのに、結婚式が近づくほど支払いが怖い、、夫婦で費用に関する意見が対立してしまう、、あるいは結婚式の打ち合わせのタイミングで行いたいと思っていたオプションが費用の関係で断念せざるを得ないというような悲しい状況になってしまいます。

是非、契約をする前に一歩立ち止まって、今の見積もりよりも仮に100万円ほど高くなってしまっても大丈夫か検討し、不安の少ない契約を行いましょう。ちなみにですが、この時点で費用に関して少し高いなと感じた場合、あとこれくらい安くなれば契約するのになと思った場合は、どんどん結婚式場の方に問い合わせし、交渉してみましょう。結婚式場の方も契約をしてもらいたい意向が必ずあるため、実際に安くしてもらいたい金額やこのくらい安くなれば契約をするとわかれば、交渉に乗ってくれることも多いです!

最後に

いかがでしたでしょうか?

結婚式場選びはとても楽しくワクワクするものですが、しっかりと自分達の結婚式場選びの軸を持ち、絞り込んでいかないとなかなか決定することができなく、迷ってしまい、最終的には負担に感じてしまう場合もあります。

せっかくの結婚式選びだからこそ、常に前向きな気持ちで、楽しんで行って欲しい、、そんな願いの筆者が結婚式場選びを効率よく行うことができる3ステップを作成してみました!良かったら、参考にしてみてください!

納得のいく結婚式選び、そして幸せな1日を迎えられることを心より祈っています!

タイトルとURLをコピーしました